どうも、うしこです。
最近はなかなか長時間ゲームする元気が無くって、マルチゲー以外はあまりできず・・・
ガッツリは無理でも、ちょっとした空き時間に遊べるゲームを探していました。
そんなとき、Steamのおすすめに【Keep on Mining!】を発見。
ざっとレビューを見ると「明確なクリアがある」「5時間ほどでクリアできる」
これは採掘系ゲーム好きとしてやらねば!即購入しましたw
ゲームの流れ
「採掘」と「アップグレード」の2パートに分かれています。
採掘パート
採掘は時間制限あり、カーソルを合わせた範囲を掘れるのでクリックの必要は無し!

掘った鉱石は自動でインゴット化、そのインゴットを使って強化ができます。

アップグレードが進めば、カーソルサイズが大きくなったり
掘れる石が増えたりして採掘パートがダイナミックになっていきますよ!
アップグレード
採掘で入手したインゴットでは
解放・強化で広がるスキルツリーの強化

より強力なツルハシの作成

自動採掘場の解放

などができるようになります!
その他にはレベルが上がると入手できるパッシブスキルとか、
採掘パートで入手できるアーティファクトもここで確認できます。
終盤はカーソルサイズも大きくなって、最早マウスを動かさなくてもザックザク。
進めるとちゃんとエンディングもあるし、クリア後は無限アップグレードが解放されます。

お気に入りポイント
1サイクルが短くて、スキマ時間でもプレイできる!
採掘パートは強化されても1分かからないぐらいなので、スキマ時間にぴったりです!
約4時間半でクリアでき、ちょうど良いボリューム!
うしこのクリアまでのプレイ時間は約4時間半。
スキルをどう振っていくかによって変わるかもですが
ゲームに夢中になりすぎたとしても、日常生活に支障が出ないボリュームってこれぐらいな気がします・・・w
マウスだけで完結するお手軽さ!
ゲームパッドもキーボードも使わない!マウスのみ!って
お手軽のラインが段違いだと最近思っています。
姿勢がグダグダでも、左手でスマホをいじってもいいんです。
(お行儀はよくありませんがw)
スキルツリーがFF12のライセンスみたいでワクワクした!
私はあのシステムめちゃくちゃ好きでした。
というより、スキルツリーっていうシステムが好きなのかもしれません。
視覚的に広がっていくワクワク感でしょうか?いいですよね!
ちょっと惜しかったところ
終盤に差し掛かると、要求鉱石数はモリっと増えてアップグレードが少なめかもしれません。
採掘だけしてアップグレード出来ず、みたいな時間が増えて、単調に感じるかも。
アップグレードの種類がもう少し広がれば、最後まで飽きを感じずにやれたかもしれない・・・!
でも、採掘自体が結構楽しいので、満足度は高かったかな!
採掘ゲー好きなら買って損なし!
お手軽にちょこっとゲームする!ぐらいで購入するならおすすめです!
1000円以内のゲームだからお財布にも優しいのがうれしいですね。
忙しい時に高カロリーなゲームをやっちゃうと脳裏にゲームの事がチラついてしまうので
ミニゲームがメインのゲームの方が精神衛生上よかったです。
採掘ゲー好きさん、マウスだけでサクッと遊びたい方、ぜひ試してみてくださいね!
私的には「ちょっと元気ない時のお供」って感じでした。
それでは!
ここまで読んでくれてありがとうございます。
またね~。
© 2025 EagleEye Games Inc. All rights reserved.
本記事は「Keep on Mining!」のプレイ体験をもとに執筆しています。画像・動画の著作権は各権利者に帰属します。
コメント