【FarmingSimulator25】 農業ド素人、畑に立つ。#2 バイト中の失敗編

【FarmingSimulator25】 農業ド素人、畑に立つ。#2 バイト中の失敗編|アイキャッチ ゲーム

どうも、うしこです。

今日も今日とてFarmingSimulator25でバイトしてます。

今回はアルバイトを受注した際に起きた失敗談について・・・ご紹介します。

今回はベール梱包のアルバイトをする!

バイトの一覧を見ていると”ベール梱包”っていうバイトがあったのでやってみることに。

▼ベール梱包とは?-AIに聞いてみた!
布や紙、繊維などの“かさばる”ものを圧縮してまとめることで、輸送の効率が上がる!
らしい。

なるほど。いつもどおりレンタル!!

今回仕事をしてくれる機械はこの方達です!!

本日の農耕機

一体どう動いてくれるんでしょうか?

現地に移動して、展開してみると

FS25ベール梱包機を展開したところ

形のバランスが悪いけど…おそらく後ろの部分に、畑に落ちている草の塊を入れるっぽい。

FS25_スクエアベールを入れるところ

運転技術でうまいこと入るように誘導して

FS25_ベール梱包中

おお~~!!スポッと入って、ぐるぐる巻きに!!!

しばらくぐるぐる巻きにしたら、その場所にポトッと落として進捗が進んでいるので
この塊を作るのが目的なんですね。

これは結構楽だし、視覚的にも面白いかもw

バイト中にまさかの落とし穴

その後、作業を続けていると

急に画面が切り替わり、一瞬何が起こったかわからず立ち尽くす私。

え?何が起きた?

車はどこに・・・・?

escキーを押して確認したら、受けていたバイトが期限切れになって失敗状態に・・・!!

うわあ・・・たしかに受注する時、ちゃんと確認してなかったかも・・・・

なんてこった・・・私が今までやった作業は・・・!!

全部無駄になってしまった・・・・ってコト!?

そんな落とし穴があるのかよーー!!

この場合はレンタル料金だけ取られて報酬がもらえないようです。

お金を稼ごうとしたら、お金を失ってしまいました。

無念。

バイトする時は、時間に気を付けてね

学生時代から「問題文はよく読みましょう」って言われてる上に

最近は子どもと宿題する時にも、
自分で「ゆっくり問題読んでごらん?」って言ってるのに

大人になってもこういうツメの甘いことしちゃうんですよね・・・・!

ゲームの中の事とはいえお仕事ですからねぇ・・・
書いてある情報は隅々しっかりと確認しましょうっていう戒めになりました。

これが現実だったら結構大ごとですものね。

皆様もFarmingSimulator25のアルバイトをする時は残り時間にお気を付けくださいw

それでは!

ここまで読んでくれてありがとうございます。
またね~。

※このページには広告が含まれています。

© GIANTS Software GmbH. All Rights Reserved. Published by GIANTS Software.
当ブログで使用している『Farming Simulator 25』の画像・映像・名称等の著作権は、© GIANTS Software GmbH に帰属します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました