作業のお供に大活躍!便利ツールも豊富な【ChillPulse】

ゲーム

最近やったゲーム備忘録のコーナーです。

今回は【 ChillPulse 】

最近ではそこそこ見かけるようになった、作業のお供用ゲームです。

どんなゲーム?

黙々と作業をしている女の子と一緒に作業ができるゲーム。

基本的には放置系のゲームではありますが、
任意の時間を設定できるポモドーロタイマーや、ToDoリストなど便利なツールがついています。

タイマーを使用すると集中した時間に応じてポイントが貰えて
そのポイントで動物やおさかなのペット達、女の子の洋服、アクセサリー、ドリンクなどを購入できます。

背景や女の子のコスチューム、BGMや環境音なども自分好みに変更できます。

その他にもメモやら日記やら・・・詳しくはストアページも確認してみてくださいね。

うしこが気に入っている所

私が機能として使っているのは主にポモドーロタイマーですが、
お気に入りはBGMの豊富さときせかえ要素です。

BGMは背景に合う7種類のジャンルがあり、それぞれ大体10曲前後ほど用意されています。
プレイリストもいじれるので自分の気分でジャンルと背景を変えてBGMを流しています。

BGMではなく環境音のみ流すこともできます。

天気を雷/雨/雪に変更したり
環境音では鳥のさえずり/暖炉の火の音/風の音/雨の音などがあります。
それぞれ音量調節が細かくできるので雷雨の嵐の中で作業したりもできます。

うしこ
うしこ

「台風の中、家でゆっくり勉強する女の子」って設定で
雷雨の嵐の中お勉強してもらいましたが
需要があるかはわかりませんw

集中した時間でもらえるポイントで洋服やアクセサリーが買えますが
逆にポイントを貯めないときせかえできないってことなので、ゲーム側から集中する事を強いられます。

うしこ
うしこ

きせかえたかったら作業しろ~~~ッ!

ですがこのゲーム、ポイントが欲しい人間がたどり着く答えがあります。

それがペットのお魚です。
このお魚たち、なんとポイントで買って成長したら買った金額よりも高く売りに出すことができます。

うしこ
うしこ

そのペット売っちゃうの!?w

売れることにビックリですが
アクセサリーや洋服をコンプしたい一心で作業をしながら
ポモドーロタイマーの休憩時間にはせっせと一番高く買える魚を買って育てて売り・・・・・・・・

と、結構ゲームとしても楽しめちゃうんですが
それ以外にやれることも少ないので結果的に作業が捗って良い塩梅に感じました。

微妙に感じたところ

きせかえ要素を楽しんでる私としては、

  • 洋服の種類が少ないこと
  • アクセサリーがシーズナル商品に偏っていること

などが微妙に感じましたね。

でもアップデートでは洋服や背景が追加されたりしてはいますから、これからに期待できる所でもあります。
ぬくぬくした部屋でシンプルに作業してる女の子が見たい私には、ハロウィンやクリスマスの煌びやかなイメージは派手過ぎました。

その他の機能

紹介した以外にも、オープンチャット機能やお手紙機能なんてのもあります。

オープンチャットはその名の通りの機能ですが、日本人がほとんどいない?のか英語ばかりですね。
世界の人たちが何を話すのか、英語の勉強がてらに眺めたりしましたが
たいていはgood morningとか、単発の挨拶などで終わることがほとんどでした。

お手紙機能のほうは私も少しだけ使ってみましたが
お手紙を出すと、ランダムで受け取った人がお手紙を見ることができます。
返信もかけるので、お手紙を出して後々見てみると何通かお返事が返ってきていて楽しかったです。

私は「ほめて~」って手紙を出したら、
7人ぐらいの方々から、「かわいい」や「頑張っていてえらい!」など様々な誉め言葉を頂きました。

うしこ
うしこ

あの時の7人の方々、ありがとうございました。

お手紙は返信をしなくても、見るだけってこともできますが
受信は手動になるので、自ら進んで見てみないと活用できないのが惜しい所かもしれませんね。

今でも使ってるし、買ってよかった

今でも作業の時にはChillPulseを起動しながら勉強するぐらいにはお気に入りです。
作業してなくても、BGM代わりにひっそりと流しておくのも、ささやかに部屋が明るくなるようで良いんですよね。

若干のゲーム性のおかげで、真面目に作業する傍ら、内なるコンプ欲と効率厨パワーが顔を出すのも面白く感じています。

3月16日に大型アップデートが来たばかりなので、これからまだまだ楽しめそうです。

気になった方はぜひプレイしてみてください。

ここまで読んでくれてありがとうございます。
またね~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました